Zynq上でのLinuxアプリケーションのデバッグ方法

やっとZYBO上でLinuxが(Ethernetも含めて)動作するようになった。これについては別の記事でまとめることにするが、一番気になっていたのは、LinuxアプリケーションのデバッグがXilinxのSDKから簡単に可能かどうかだった。

現在(2014.1)のSDKにはGDB, System Debuggerという2種類のデバッグ方法が用意されている。GDBでのデバッグは可能だったが、System Debuggerでは出来なかった。こちらのビデオによると、System DebuggerでLinuxアプリケーションをデバッグしている。スレッド単位でブレークを掛けたりすることもできる様子で、なかなか強力だと思う。

一方、System Debugger Limitations, Known Issues, and FAQsによると、2013.4の時点ではSystem DebuggerでのLinuxアプリケーションのデバッグはできないように思われる。2014.1については情報は見つからなかった。

上記のビデオでは実現できていることからすると、これが可能になったのはごく最近のことであると思われる。ビデオをよく見てみると、Yocto Linuxが起動しているのが分かる。また、TCF(System Debuggerが使用するフレームワークの仕様)のためのagentが最後の方で起動しているのも分かる。

とりあえず自分の要件としてはGDBでも良いが、System Debuggerについても時間があるときに調査してみたい。

また ...

more…